********************************************************* RIKEN BioResource Center - Japan Collection of Microorganisms JCM Mail News (電子メール版) No. 37 ********************************************************* 独立行政法人 理化学研究所 バイオリソースセンター 微生物材料開発室(JCM) から公開している微生物等の最新情報をお届けします。 ━━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 今月のリソース紹介「茶カテキン代謝に関与する腸内細菌」 ● 新規公開微生物株(2009年9月公開) ● 新規公開微生物株由来ゲノムDNA ● JCMニュースレターNo. 13発行について ● 微生物株の寄託ならびに公開の証明書の発行 ● 大量依頼の場合に得られる提供手数料の特典システム導入のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 今月のリソース紹介「茶カテキン代謝に関与する腸内細菌」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本人に馴染みの深い茶カテキンには、血圧上昇抑制作用、血中コレステロ ール調節作用、血糖値調節作用、抗酸化作用など実に多様な生理活性があるこ とが報告されています。茶カテキンの主要成分は、エピカテキン(epicatechin、 EC)とそのヒドロキシ体のエピガロカテキン(epigallocatechin、EGC)、お よびそれらの没食子酸エステルであるエピカテキンガレート(epicatechin gallate、 没食子酸エピカテキン、ECg)とエピガロカテキンガレート(epigallocatechin gallate、没食子酸エピガロカテキン、EGCg)の4つです。最近になり、「イソ フラボン代謝」に関与する Adlercreutzia equolifaciens(JCM Mail News No. 32 <http://www.jcm.riken.jp/JCM/MailNews32.html> を参照)と共生すること によってカテキン代謝をさらに進める菌株がラットの腸内から分離培養されま した。A. equolifaciens だけで培養した場合は EGC が EGC-M1 に変換しますが、 ラットの腸内から分離された菌株と混合培養することによってEGCがEGC-M2にま で変換することが明らかとなっています。これら茶カテキン代謝に関与する腸内 細菌はラットのみならず、ヒトの腸内にも常在していると考えられています。JCM で提供している菌株は以下のとおりです。 Butyricimonas synergistica JCM 15148 (Type strain) Butyricimonas virosa JCM 15149 (Type strain) 坂本 光央(協力研究員) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 新規公開微生物株(2009年9月公開) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 細菌 Agrococcus versicolor JCM 16026 Type strain Arthrobacter phenanthrenivorans JCM 16027 Type strain Bacillus persepolensis JCM 15720 Type strain Bacteroides pyogenes JCM 6294 Type strain Catenulispora yoronensis JCM 16014 Type strain Clostridium cochlearium JCM 1396 Type strain Desulfovibrio idahonensis JCM 14124 Type strain Dietzia cercidiphylli JCM 16002 Type strain Dietzia schimae JCM 16003 Type strain Glycomyces endophyticus JCM 16001 Type strain Leucobacter tardus JCM 16030 Type strain Lutaonella thermophila JCM 15069 Type strain Microlunatus panaciterrae JCM 16016 Type strain Micromonospora saelicesensis JCM 16032 Type strain Microvirga guangxiensis JCM 15710 Type strain Mycobacterium seoulense JCM 16018 Type strain Paraprevotella clara JCM 14859 Type strain Paraprevotella xylaniphila JCM 14860 Type strain Phycicoccus bigeumensis JCM 16023 Type strain Proteocatella sphenisci JCM 12175 Type strain Pseudonocardia ailaonensis JCM 16009 Type strain Selenomonas bovis JCM 15470 Type strain Streptomyces durmitorensis JCM 16011 Type strain アーキア Haloterrigena jeotgali JCM 14585 Type strain 詳細は以下のサイトをご覧下さい。 http://www.jcm.riken.jp/JCM/catalogue_J.shtml ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 新規公開微生物株由来ゲノムDNA ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bacteroides thetaiotaomicron JCM 5827 Bifidobacterium adolescentis JCM 1275 Bifidobacterium catenulatum JCM 1194 Blautia hansenii JCM 14655 Blautia producta JCM 1471 Enterococcus faecalis JCM 20313 Neisseria mucosa JCM 12992 詳細は以下のサイトをご覧下さい。 https://www.brc.riken.jp/lab/dna/ja/JCMDNA.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ JCMニュースレターNo. 13発行について ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 過日JCMニュースレターNo. 13を発行しました。本レターはホームページから PDF版をダウンロードすることができますが、プリント版をご希望の方は inquiry@jcm.riken.jp宛にご連絡下さい。尚、ニュースレターNo. 12のPDF版も ホームページからダウンロードすることが可能です <http://www.jcm.riken.jp/ JCM/newsletter.shtml>。 またニュースレターNo. 12配布時に行いましたアンケート調査結果の一部をホ ームページに掲載しました <http://www.jcm.riken.jp/JCM/questionnaire09.pdf>。 あわせてご覧いただけましたら幸いです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 微生物株の寄託ならびに公開の証明書の発行 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology (IJSEM) 誌に新種等を発表される場合、あるいはIJSEM誌の Validation List に新種等の掲載を依頼する場合、当該種等の基準株が2カ国以上のカルチャー コレクションに寄託され、一般に公開されることが求められます。JCMではこの IJSEM 誌の方針にしたがって、保存微生物株の寄託ならびに公開の証明書を発行 しています。詳細につきましては以下のサイトをご覧下さい。 http://www.jcm.riken.jp/JCM/Depositing_J.shtml#certificate ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 大量依頼の場合に得られる提供手数料の特典システムのご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JCMでは、一度に20株以上お申し込みいただいた場合、申込株数に応じて提供 手数料をディスカウントする特典システムを導入しております。20-49株の場合 は約20%、50株以上の場合は約25%のディスカウントとなります。 本システム専用の微生物材料提供依頼書(書式M-4L)がございますので、以下 からダウンロードの上、お申し込み下さい。 http://www.jcm.riken.jp/JCM/Ordering_J.shtml#documents ディスカウント手数料に関する詳細は以下をご覧下さい。 https://www.brc.riken.jp/inf/distribute/jcmdiscount.shtml ------------------------ ※ メールでの情報提供受信を中止されたい場合は、微生物材料開発室 (inquiry@jcm.riken.jp)まで「メールニュース不要」の旨をご連絡下さい。 ※ 当メールへのご質問などは、微生物材料開発室(inquiry@jcm.riken.jp) までお送り下さい。 ※ 当メールニュース受信者各位機関のサーバーメインテナンス等によりメール ニュースをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。 発行済みのメールニュースは当開発室のwebサイトで公開しておりますので そちらをご覧下さい。 http://www.jcm.riken.jp/JCM/mailnews.shtml ※ 本メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。 ※ 本メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止します。 _____________________________________________ 発行 独立行政法人 理化学研究所 バイオリソースセンター 微生物材料開発室 (JCM) inquiry@jcm.riken.jp http://www.jcm.riken.jp/ 2009年10月20日 _____________________________________________