JCM Mail News No. 34

*********************************************************
RIKEN BioResource Center - Japan Collection of Microorganisms
            JCM Mail News (電子メール版) No. 34
*********************************************************

独立行政法人 理化学研究所 バイオリソースセンター 微生物材料開発室(JCM)
から公開している微生物等の最新情報をお届けします。

━━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● Microbacterium hatanonis JCM 14558が2008年の「Top 10 New Species」
   の一つに選ばれました。(今月のリソース紹介)
● 新規公開微生物株(2009年4-5月公開)
● 微生物株の寄託ならびに公開の証明書の発行
● 大量依頼の場合に得られる提供手数料の特典システム導入のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  Microbacterium hatanonis JCM 14558が2008年の「Top 10 New Species」
┃  の一つに選ばれました。(今月のリソース紹介)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アリゾナ州立大学の生物種探査国際研究所 (International Institute for
Species Exploration) は毎年その前年に発表された注目すべき新生物種「Top
10 New Species」を発表していますが、2008年のトップ10の一つに、JCMスタッ
フが新種発表したMicrobacterium hatanonis(基準株:JCM 14558)が選ばれま
した。本種はヘアースプレーの汚染菌として分離されたもので、そのことが選定
理由とされました。選出された新たな生物種にはほかに、世界一長い昆虫のナナ
フシ科の一種、豆粒大のタツノオトシゴ、世界一小さい蛇、カフェインフリーの
コーヒーなどが含まれており、微生物はMicrobacterium hatanonisのみでした。
なお、本種名はMicrobacterium属の分類に多大な貢献をされた(財)発酵研究所
の波多野和徳博士に因んで命名したものです。

Top 10 New Species のサイト: http://species.asu.edu/Top10

文献: Bakir, M.A, Kudo, T. and Benno, Y. 2008. Microbacterium hatanonis
sp. nov., isolated as a contaminant of hairspray. Int. J. Syst. Evol.
Microbiol. 58: 654-658.

工藤卓二(専任研究員)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  新規公開微生物株(2009年4-5月公開)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細菌
Actinocatenispora sera                     JCM 15920   Type strain
Aequorivita capsosiphonis                  JCM 15070   Type strain
Aeriscardovia aeriphila                    JCM 15959   Type strain
Arthrobacter alkaliphilus                  JCM 21827   Type strain
Arthrobacter echigonensis                  JCM 21829   Type strain
Arthrobacter humicola                      JCM 15921   Type strain
Arthrobacter oryzae                        JCM 15922   Type strain
Bacteroides suis                           JCM 6292    Type strain
Bifidobacterium psychraerophilum           JCM 15958   Type strain
Clostridium sufflavum                      JCM 14807   Type strain
Desulfonauticus autotrophicus              JCM 13028   Type strain
Desulfovibrio mexicanus                    JCM 15822   Type strain
Desulfovibrio portus                       JCM 14722   Type strain
Desulfovibrio tunisiensis                  JCM 15076   Type strain
Desulfovibrio vietnamensis                 JCM 15785   Type strain
Dethiosulfovibrio acidaminovorans          JCM 15823   Type strain
Dethiosulfovibrio marinus                  JCM 15824   Type strain
Dethiosulfovibrio peptidovorans            JCM 15826   Type strain
Dethiosulfovibrio russensis                JCM 15825   Type strain
Fervidicola ferrireducens                  JCM 15106   Type strain
Geoalkalibacter subterraneus               JCM 15104   Type strain
Halanaerobaculum tunisiense                JCM 15060   Type strain
Humibacillus xanthopallidus                JCM 15923   Type strain
Humihabitans oryzae                        JCM 15924   Type strain
Kitasatospora kazusanensis                 JCM 14560   Type strain
Kitasatospora saccharophila                JCM 14559   Type strain
Lactobacillus acidifarinae                 JCM 15949   Type strain
Lactobacillus antri                        JCM 15950   Type strain
Lactobacillus crustorum                    JCM 15951   Type strain
Lactobacillus gastricus                    JCM 15952   Type strain
Lactobacillus jensenii                     JCM 15953   Type strain
Lactobacillus kalixensis                   JCM 15954   Type strain
Lactobacillus kisonensis                   JCM 15041   Type strain
Lactobacillus otakiensis                   JCM 15040   Type strain
Lactobacillus rapi                         JCM 15042   Type strain
Lactobacillus saerimneri                   JCM 15955   Type strain
Lactobacillus spicheri                     JCM 15956   Type strain
Lactobacillus sunkii                       JCM 15039   Type strain
Lactobacillus zymae                        JCM 15957   Type strain
Microbacterium pygmaeum                    JCM 15925   Type strain
Microterricola viridarii                   JCM 15926   Type strain
Mycobacterium lacus                        JCM 15657   Type strain
Mycobacterium monacense                    JCM 15658   Type strain
Mycobacterium neworleansense               JCM 15659   Type strain
Mycobacterium setense                      JCM 15660   Type strain
Mycobacterium xenopi                       JCM 15661   Type strain
Opitutus terrae                            JCM 15787   Type strain
Paracoccus aestuarii                       JCM 15119   Type strain
Pediococcus lolii                          JCM 15055   Type strain
Pelagibius litoralis                       JCM 15426   Type strain
Porphyromonas endodontalis                 JCM 8526    Type strain
Pseudoclavibacter soli                     JCM 15058   Type strain
Pseudomonas indoloxydans                   JCM 14246   Type strain
Pseudozobellia thermophila                 JCM 11733   Type strain
Rhodobacter aestuarii                      JCM 14887   Type strain
Saccharopolyspora jiangxiensis             JCM 14613   Type strain
Salinivibrio siamensis                     JCM 14472   Type strain
Sulfurospirillum multivorans               JCM 15788   Type strain
Tetrasphaera remsis                        JCM 15662   Type strain
Thermotalea metallivorans                  JCM 15105   Type strain
Tsukamurella sunchonensis                  JCM 15929   Type strain

アーキア
Halorubrum cibi                            JCM 15757   Type strain
Methanocaldococcus fervens                 JCM 15782   Type strain
Methanocaldococcus infernus                JCM 15783   Type strain
Methanofollis ethanolicus                  JCM 15103   Type strain

詳細は以下のサイトをご覧下さい。
http://www.jcm.riken.jp/JCM/catalogue_J.shtml

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  微生物株の寄託ならびに公開の証明書の発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology
(IJSEM) 誌に新種等を発表される場合、あるいは本誌の Validation List に新
種等の掲載を依頼する場合、当該種等の基準株が2カ国以上のカルチャーコレ
クションに寄託され、一般に公開されることの証明が求められます。JCMではこ
の IJSEM 誌の方針に沿って、保存微生物株の寄託ならびに公開の証明書を発行
しています。(詳細は http://www.jcm.riken.jp/JCM/Depositing_J.shtml を
ご覧下さい。)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  大量依頼の場合に得られる提供手数料の特典システム導入のお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JCMでは、一度に20株以上を提供する場合、申込数に応じて請求代金がディス
カウントされる特典システムを導入しております。20-49株の場合は約20%、50
株以上の場合は約25%ディスカウントの価格となっています。生物遺伝資源提
供同意書に関しては従来どおりです。
本システムには専用の微生物材料提供依頼書(書式M-4L)がありますので、以
下からダウンロードしてください。
http://www.jcm.riken.jp/JCM/Ordering_J.shtml
価格に関する詳細は以下をご覧ください。
https://www.brc.riken.jp/inf/distribute/jcmdiscount.shtml

------------------------
※ メールでの情報提供受信を中止されたい場合は、微生物材料開発室
  (inquiry@jcm.riken.jp)まで「メールニュース不要」の旨をご連絡下さい。
※ 当メールへのご質問などは、微生物材料開発室(inquiry@jcm.riken.jp)
  までお送り下さい。
※ 当メールニュース受信者各位機関のサーバーメインテナンス等によりメール
  ニュースをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。
  発行済みのメールニュースは当開発室のwebサイトで公開しておりますので
  そちらをご覧下さい。
  http://www.jcm.riken.jp/JCM/mailnews.shtml
※ 本メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。
※ 本メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止します。
_____________________________________________
発行
独立行政法人 理化学研究所 バイオリソースセンター
微生物材料開発室 (JCM)
inquiry@jcm.riken.jp
http://www.jcm.riken.jp/
2009年6月9日
_____________________________________________


コメントは受け付けていません。