********************************************************************** RIKEN BioResource Research Center - Japan Collection of Microorganisms JCM Mail News (電子メール版) No. 126 ********************************************************************** 理化学研究所 バイオリソース研究センター 微生物材料開発室(JCM) が公開している微生物等の最新情報をお届けします。 ━━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● リソース紹介「菌体表面に付着する菌群-SCIF」 ● 日本微生物資源学会第29回大会 開催のお知らせ ● JCM株一覧表のアップデートのお知らせ ● 新規公開微生物株(2023年3月-2023年4月公開) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ リソース紹介「菌体表面に付着する菌群-SCIF」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 糸状菌の種で他の異なる糸状菌に相互作用する生活様式もつ種を"fungicolous fungi"と呼びます。特に子実体表面に生息する真菌(Sporocarp-inhabiting fungi; SCIF)はこれまでに1500種以上が報告されておりますが[1]、環境中か らのSCIFの探索では未記載種と思われる菌種の存在が示唆されております[2]。 そのため、個々の種の環境での役割や時期性、生活環の解明は今後解決される べき課題であり、未だSCIFの研究は道半ばの状態にあります。SCIFの多くは未 培養の種が多く残されていますが、SCIFとして知られる菌種のいくつかは既に 生理活性物質の有用な探索源として利用されている種も含まれます[3]。現在 JCMでは近年Sa'diyahら[4]によってSCIFとして分離された複数の菌株を公開し ており、以下にその代表株を紹介致します。 Acrodontium sp. JCM 39224 Acrodontium sp. JCM 39228 Acrodontium sp. JCM 39229* Acrodontium sp. JCM 39232 Acrodontium luzulae JCM 39231 Acrodontium luzulae JCM 39234 Acremonium sp. JCM 39225 *出典論文ではAcrodontium cf. salmoneum として同定 参考文献 1. Sun, J. et al. Fungicolous fungi: terminology, diversity, distribution, evolution, and species checklist. Fungal Divers. 95: 337-430, 2019. DOI: 10.1007/s13225-019-00422-9 2. Obase, K. et al. Culturable fungal assemblages growing within Cenococcum sclerotia in forest soils. FEMS Microbiol. Ecol. 90: 708-717, 2014. DOI: 10.1111/1574-6941.12428 3. Steiman, R. et al. Evaluation of acrodontiolamide, a chlorinated compound produced by Acrodontium salmoneum de Hoog for cytotoxicity and antimicrobial activity. Pharmazie 50: 693–695. 1995 4. Sa'diyah, W. et al. Notes on Some Interesting Sporocarp-Inhabiting Fungi Isolated from Xylarialean Fungi in Japan. Divers. 13: 574, 2021. DOI: 10.3390/d13110574 橋本陽 (糸状菌担当) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 日本微生物資源学会第29回大会 開催のお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下記の日程で開催される日本微生物資源学会大会を、本年度はJCMが事務局 として担当することになりました。大会では、一般講演やポスター発表の他、 実務ワークショップ「コレクション業務に付随する諸問題 ~データベースや 事務作業の観点から~」と、また公益財団法人発酵研究所 学会・研究部会助 成 公開シンポジウム「微生物の分離・培養を考える」も行われます。皆様の ご参加を心よりお待ち申し上げております。 会 期:2023年6月21日(水)~ 23日(金) 会 場:文部科学省 研究交流センター つくばエクスプレス つくば駅 徒歩20分 https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/kouryucenter/ プログラムなどの詳細はこちらをご覧ください。 https://www.jsmrs.jp/ja/#jsmrs29 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ JCM株一覧表のアップデートのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JCM株一覧表をアップデートいたしました。微生物株の写真(コロニーや顕微 鏡観察像など)を一覧できる表を追加いたしました。また、最近の分類変更に 伴って、JCM株一覧表の高次分類群名も更新いたしました。 下のURLより、アップデートされたJCM株一覧表を是非ご覧ください。 https://www.jcm.riken.jp/JCM/list/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 新規公開微生物株(2023年3月-2023年4月公開) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 細菌 Alcanivorax quisquiliarum JCM 35120 Type strain Alkalimarinus coralli JCM 35228 Type strain Alkalimarinus coralli JCM 35229 Alkalimarinus coralli JCM 35230 Anthropogastromicrobium aceti JCM 35905 Arthrobacter rhizosphaerae JCM 34638 Type strain Arthrobacter rhizosphaerae JCM 35018 Arthrobacter rhizosphaerae JCM 35019 Aurantimonas marianensis JCM 35036 Type strain Bacteroides hominis JCM 35879 "Bacteroides rhinocerotis" JCM 35702 Proposed type strain "Blautia fusiformis" JCM 35880 Proposed type strain Bradyrhizobium sediminis JCM 34602 Bradyrhizobium sediminis JCM 34603 Bradyrhizobium sediminis JCM 34605 Type strain "Brotaphodocola catenula" JCM 35910 Proposed type strain Brotolimicola acetigignens JCM 35909 Capnocytophaga catalasegens JCM 32682 Type strain Dyadobacter chenhuakuii JCM 35517 Type strain Dyadobacter chenwenxiniae JCM 33794 Type strain Dyadobacter fanqingshengii JCM 35524 Type strain "Enterocloster alcoholdehydrogenati" JCM 33305 Proposed type strain Faecalibacterium hominis JCM 39347 Type strain Frateuria edaphi JCM 35198 Type strain Frateuria soli JCM 35197 Type strain "Fusicatenibacter faecihominis" JCM 35911 Proposed type strain Gallintestinimicrobium propionicum JCM 35906 "Hominenteromicrobium mulieris" JCM 35907 Proposed type strain "Hominifimenecus microfluidus" JCM 35903 Proposed type strain "Hominilimicola fabiformis" JCM 35912 Proposed type strain Hominimerdicola aceti JCM 35881 "Hominisplanchenecus faecis" JCM 35884 Proposed type strain "Intestinimonas aquisgranensis" JCM 35876 Proposed type strain Lacticaseibacillus parakribbianus JCM 34954 Type strain "Lactococcus intestinalis" JCM 35706 Proposed type strain Levilactobacillus brevis JCM 35946 Luteimonas galliterrae JCM 34401 Type strain Mangrovibacillus cuniculi JCM 33621 Type strain Maribacter litopenaei JCM 35709 Type strain Marinagarivorans cellulosilyticus JCM 35003 Type strain Myxococcus dinghuensis JCM 39259 Type strain Myxococcus guangdongensis JCM 39260 Type strain Myxococcus qinghaiensis JCM 39262 Type strain Neobacillus terrae JCM 33943 Type strain "Nisaea acidiphila" JCM 31589 Proposed type strain "Nocardioides jiangsuensis" JCM 34671 Proposed type strain "Nocardiopsis changdeensis" JCM 34709 Proposed type strain "Nonomuraea sediminis" JCM 34852 Proposed type strain Novosphingobium kaempferiae JCM 35076 Type strain "Oceanirhabdus seepicola" JCM 34232 Proposed type strain Oliverpabstia intestinalis JCM 35882 Paenibacillus mangrovi JCM 34931 Type strain Paenibacillus mellifer JCM 35371 Type strain Paracandidimonas lactea JCM 34906 Type strain Phycicoccus mangrovi JCM 34556 Type strain Psychroserpens luteolus JCM 33931 Type strain Pyxidicoccus xibeiensis JCM 39261 Type strain Radiobacillus kanasensis JCM 35077 Type strain Roseburia amylophila JCM 35878 "Ruminococcus turbiniformis" JCM 35877 Proposed type strain Solitalea lacus JCM 34533 Type strain Sphingomicrobium sediminis JCM 35084 Type strain Tahibacter harae JCM 35231 Type strain "Veillonella fallax" JCM 35883 Proposed type strain "Xylanibacter caecicola" JCM 34700 Proposed type strain 真菌 Hannaella oryzae JCM 5987 Metschnikowia sp. JCM 33374 Pichia fermentans JCM 2335 詳細は以下のサイトから検索できますのでご利用ください。 https://jcm.brc.riken.jp/ja/catalogue ------------------------ ※ メールニュースの配信を停止されたい場合は、こちらのページ ( https://jcm.brc.riken.jp/ja/jcmmn )で配信停止を行ってください。 ※ 当メールへのご質問などは、微生物材料開発室( inquiry.jcm@riken.jp ) までお送りください。 ※ 当メールニュース受信者各位機関のサーバーメンテナンス等によりメール ニュースをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。 発行済みのメールニュースは当開発室のWebサイトで公開しておりますので そちらをご覧ください。 https://jcm.brc.riken.jp/ja/mailnews ※ 本メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。 ※ 本メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止します。 _____________________________________________ 発行 理化学研究所 バイオリソース研究センター 微生物材料開発室 (JCM) inquiry.jcm@riken.jp https://jcm.brc.riken.jp/ja/ 2023年05月30日 _____________________________________________