JCM Mail News No. 122


**********************************************************************
RIKEN BioResource Research Center - Japan Collection of Microorganisms
                JCM Mail News (電子メール版) No. 122
**********************************************************************

    理化学研究所 バイオリソース研究センター 微生物材料開発室(JCM)
    が公開している微生物等の最新情報をお届けします。

━━━━  目  次  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● リソース紹介「ヤシ科植物上で特異な子実体をつくる糸状菌
                   Endocalyx属菌」
 ● JCM株の一覧表を公開しています
 ● 新規公開微生物株(2022年5月公開)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  リソース紹介「ヤシ科植物上で特異な子実体をつくる糸状菌
┃                 Endocalyx属菌」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Berkeley and Broome (1877) により設立された Endocalyx属の菌類は主とし
てヤシ科植物の枯れた葉柄などに生え、有性生殖が知られておらず、無性胞子
(分生子)により増殖します。Endocalyx属菌の子実体(分生子果)は形態的
に極めて特異で、外観は分生子座様またはシンネマ様ですが、全体が黄色~茶
色の薄くてもろい外皮に覆われています。なかでも、E. cinctusはシンネマ様
の子実体の基部が炭化した黒色・円筒形の別の外皮によりさらに包まれており、
この様な構造の子実体は他の菌類には見られません。驚くことに、この複雑な
子実体は、滅菌天然基質に分離株を接種して湿室に保つと容易に誘導すること
ができます(図1)。Endocalyx属菌の分生子は Arthriniumのものと酷似し
(特に、E. melanoxanthus; 図2)、黒色~茶褐色・単細胞で、薄い外皮に包
まれたままの子実体の基部から上に向かって押し上げられながら成熟し、子実
体全体または上部において、無色透明・糸状の分生子柄と共にびっしりと充満
しています。Okada and Tubaki (1984) はビロウなどより採集した
E. melanoxanthus、耐寒性のシュロより得たその新変種 E. melanoxanthus
var. grossus、カナリーヤシからの E. cinctus、そしてオガサワラビロウよ
り得た分生子表面が毛状構造物で覆われた新種 E. indumentumについて、日本
産標本と本属菌の初めての分離株を用いて、形態・培養性状・基質特異性(ヤ
シの種類)などについて詳細に検討しました。しかし、その当時は報告されて
いた他のいくつかの種については不明な点が多く、また分子系統学的データも
皆無でした。最近、極めて検討不十分な状態ではありますが、互いに関連する
タイと中国の研究グループが Endocalyxの2新種を報告しました。そこで、ア
メリカ産の試料を含めて、私たちが1984年以降に採集分離した多くの追加試料
を用い、タイ産の新種(E. metroxyli)も加えて、代表的な Endocalyx属菌の
分子系統・形態・培養性状・生態などについて総合的に再検討を加えました
(Delgado et al. 2022)。その結果、シュロに生育する E. melanoxanthus
var. grossus は変種ではなく、独立した種であることが判明し、以下に示す
Endocalyx 4種の実体がさらに明らかになりました。また、Endocalyx属のこれ
らの代表種が子嚢菌類の Cainiaceae (Xylariales) に帰属することも確認で
きましたが、残念ながら属の基準種である E. thwaitesiiについては新たな試
料や分離株は未だ得られていません。

Endocalyx: Cainiaceae, Xylariales
  Endocalyx cinctus Petch
  Endocalyx grossus (G. Okada & Tubaki) G. Delgado & G. Okada
    (Basionym: Endocalyx melanoxanthus var. grossus G. Okada & Tubaki)
  Endocalyx indumentum G. Okada & Tubaki
  Endocalyx melanoxanthus (Berk. & Broome) Petch
    (= Endocalyx metroxyli Konta & K.D. Hyde)
(菌株情報はJCMオンラインカタログを参照 
 https://jcm.brc.riken.jp/ja/catalogue)

図1: Endocalyx cinctus JCM 7946, オートクレーブ滅菌した
      ビロウの葉柄に接種, スケールバー = 1 mm.
https://jcm.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/images/mn/Endocalyx_cinctus_JCM_7946.jpg

図2: Endocalyx melanoxanthus G. Okada 126 (標本), 
      湿室に保ったビロウの葉柄.
https://jcm.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/images/mn/Endocalyx_melanoxanthus_GO_126.jpg

参考文献
Okada G, Tubaki K (1984) A new species and a new variety of Endocalyx
(Deuteromycotina) from Japan. Mycologia 76: 300–313.
https://doi.org/10.1080/00275514.1984.12023839

Delgado G, Miller AN, Hashimoto A, Iida T, Ohkuma M, Okada G (2022)
A phylogenetic assessment of Endocalyx (Cainiaceae, Xylariales) with
E. grossus comb. et stat. nov. Mycological Progress 21: 221–242.
https://doi.org/10.1007/s11557-021-01759-9

岡田 元 (糸状菌担当)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  JCM株の一覧表を公開しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JCM株の一覧表を公開しています。JCMからご利用いだだける全原核生物(バク
テリアおよびアーキア)の菌株リストに加えて、個別の分類群(アーキア、乳
酸菌、酵母および酵母様藻類)の菌株リストを含みます。高次分類名や培地番
号、培養温度による絞り込み検索も可能です。菌株のご利用を検討される際に、
是非ご活用ください。

JCM株一覧表
https://www.jcm.riken.jp/JCM/list/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  新規公開微生物株(2022年5月公開)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細菌
Actinomyces capricornis                JCM 34236  Type strain
Aminipila luticellarii                 JCM 39126  Type strain
Arsenicicoccus cauae                   JCM 34624  Type strain
Bifidobacterium mizhiense              JCM 34710  Type strain
Brevibacillus migulae                  JCM 30654  Type strain
Caldicellulosiruptor diazotrophicus    JCM 34253  Type strain
Chitinophaga hostae                    JCM 34719  Type strain
Geothermobacter hydrogeniphilus        JCM 32110
Hydrogenophilus thiooxidans            JCM 34254  Type strain
Lentilactobacillus laojiaonis          JCM 34630  Type strain
Lentilactobacillus rapi subsp. dabitei JCM 34647  Type strain
Lentilactobacillus rapi subsp. dabitei JCM 34648
Marinifilum caeruleilacunae            JCM 39045  Type strain
"Neotabrizicola shimadae"              JCM 34381  Proposed type strain
Novisyntrophococcus fermenticellae     JCM 33939  Type strain
Paenibacillus sp.                      JCM 34211
Parageobacillus caldoxylosilyticus     JCM 35181
Parageobacillus caldoxylosilyticus     JCM 35182
Parageobacillus caldoxylosilyticus     JCM 35183
Parageobacillus thermoglucosidasius    JCM 35179
Parageobacillus thermoglucosidasius    JCM 35180
Parasulfuritortus cantonensis          JCM 33645  Type strain
Pedobacter riviphilus                  JCM 34181  Type strain
"Peteryoungia desertarenae"            JCM 33657  Proposed type strain
Pseudomonas insulae                    JCM 34511  Type strain
"Psychrilyobacter piezotolerans"       JCM 32482  Proposed type strain
Sideroxyarcus emersonii                JCM 39089  Type strain
Streptococcus ilei                     JCM 18187
"Streptococcus oriscaviae"             JCM 34455  Proposed type strain
Streptomyces liliifuscus               JCM 34560  Type strain
Streptomyces liliiviolaceus            JCM 34767  Type strain
Streptomyces montanisoli               JCM 34528  Type strain
Sulfobacillus harzensis                JCM 39070  Type strain
Tannockella kyphosi                    JCM 34692  Type strain
Thermosynergistes pyruvativorans       JCM 33159  Type strain
Thermus brockianus                     JCM 35103
Thermus thermophilus                   JCM 35104
Thermus thermophilus                   JCM 35105
Thermus thermophilus                   JCM 35106
Thermus thermophilus                   JCM 35108
Thermus thermophilus                   JCM 35109
Thermus thermophilus                   JCM 35110
Thermus thermophilus                   JCM 35111
Thermus thermophilus                   JCM 35112
Thermus thermophilus                   JCM 35113
Thermus thermophilus                   JCM 35114
Thermus thermophilus                   JCM 35115
Thermus thermophilus                   JCM 35116
Thermus thermophilus                   JCM 35201
Thermus thermophilus                   JCM 35202
Variimorphobacter saccharofermentans   JCM 39125  Type strain

真菌
Sterigmatomyces elviae                 JCM 6193 

詳細は以下のサイトから検索できますのでご利用ください。
https://jcm.brc.riken.jp/ja/catalogue

------------------------
※ メールニュースの配信を停止されたい場合は、こちらのページ
( https://jcm.brc.riken.jp/ja/jcmmn )で配信停止を行ってください。
※ 当メールへのご質問などは、微生物材料開発室( inquiry.jcm@riken.jp )
までお送りください。
※ 当メールニュース受信者各位機関のサーバーメンテナンス等によりメール
ニュースをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。
発行済みのメールニュースは当開発室のWebサイトで公開しておりますので
そちらをご覧ください。
https://jcm.brc.riken.jp/ja/mailnews
※ 本メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。
※ 本メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止します。
_____________________________________________
発行
理化学研究所 バイオリソース研究センター
微生物材料開発室 (JCM)
inquiry.jcm@riken.jp
https://jcm.brc.riken.jp/ja/
2022年6月22日
_____________________________________________


コメントは受け付けていません。