********************************************************************** RIKEN BioResource Research Center - Japan Collection of Microorganisms JCM Mail News (電子メール版) No. 115 ********************************************************************** 理化学研究所 バイオリソース研究センター 微生物材料開発室(JCM) が公開している微生物等の最新情報をお届けします。 ━━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● リソース紹介「始原的な炭酸固定経路をもつ好熱性バクテリア」 ● 日本農芸化学会2020年度大会におけるパネル展示のお知らせ ● 新規公開微生物株(2019年12月-2020年1月公開) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ リソース紹介「始原的な炭酸固定経路をもつ好熱性バクテリア」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 微生物の中には、自身の細胞の構成成分であるタンパク質や脂質といった有機 物を、無機物である炭酸から合成する炭酸固定能を有する種が存在します。そ れらの微生物は独立栄養性微生物と呼ばれており、生態系の一次生産者として の役割を担うことができるため、地球史を通じて炭素循環を駆動する重要な生 物です。微生物が有する炭酸固定経路として、これまでにいくつかの異なる経 路が報告されており、例えばカルビン回路や還元型アセチルCoA経路などが挙 げられます。深海熱水域から分離されたThermosulfidibacter takaii (=JCM 13301T)は、70度付近でよく生育する好熱性バクテリアで、エネルギ ー源として水素を利用し、炭素源として炭酸の他にも酢酸やコハク酸といった 有機物を利用することができる混合栄養性を示します(文献1)。T. takaiiは、 これまで知られていたどの炭酸固定経路も有しておらず、ヒトをはじめ多くの 生物が有するクエン酸回路を逆回しにすることで炭酸固定することが示された 世界初の生物です(文献2)。この結果を受けて、「初期生命は、逆クエン酸 回路を行える混合栄養性であった」という説が提唱されました。クエン酸回路 を有する好熱性バクテリア・アーキアは数多く報告されております。これらの 微生物が逆クエン酸回路によって炭酸固定ができるかどうかを実証するためは、 生きた菌株を用いた培養実験が必要不可欠です。JCMでは、T. takaiiをはじめ、 多くの好熱性バクテリア・アーキア株を公開しております。 文献 1. Nunoura T, Oida H, Miyazaki M, & Suzuki Y (2008) Thermosulfidibacter takaii gen. nov., sp. nov., a thermophilic, hydrogen-oxidizing, sulfur-reducing chemolithoautotroph isolated from a deep-sea hydrothermal field in the Southern Okinawa Trough. Int J Syst Evol Microbiol 58(Pt 3):659-665. 2. Nunoura T, et al. (2018) A primordial and reversible TCA cycle in a acultatively chemolithoautotrophic thermophile. Science 359(6375):559. (加藤真悟・伊藤隆 アーキア・極限環境細菌担当) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 日本農芸化学会2020年度大会におけるパネル展示のお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本農芸化学会2020年度大会においてJCMのパネル展示を行います。本大会に ご出席される方はどうぞブースにお立ち寄り下さいますようご案内いたします。 日本農芸化学会2020年度大会 展示会期 2020年3月26日(木)~28日(土) 展示会場 九州大学 伊都キャンパス (〒819-0395 福岡市西区元岡744番地) 大会ホームページ:https://www.jsbba.or.jp/2020/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 新規公開微生物株(2019年12月-2020年1月公開) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 細菌 Algibacter sp. JCM 16844 "Amnibacterium setariae" JCM 32878 Proposed type strain Arcobacter nitrofigilis JCM 33357 Type strain Arcobacter skirrowii JCM 33358 Type strain Biomaibacter acetigenes JCM 33158 Type strain "Cryobacterium tepidiphilum" JCM 32545 Proposed type strain Empedobacter sp. JCM 16866 Enterococcus nangangensis JCM 33832 Type strain Enterococcus pingfangensis JCM 33833 Type strain Enterococcus songbeiensis JCM 33834 Type strain Halobacteriovorax vibrionivorans JCM 32962 Type strain Hymenobacter persicinus JCM 32191 Type strain Lactobacillus baiquanensis JCM 33821 Type strain Lactobacillus daoliensis JCM 33826 Type strain Lactobacillus daowaiensis JCM 33827 Type strain Lactobacillus dongliensis JCM 33828 Type strain Lactobacillus hulinensis JCM 33819 Type strain Lactobacillus jidongensis JCM 33823 Type strain Lactobacillus kaifaensis JCM 33831 Type strain Lactobacillus kedongensis JCM 33822 Type strain Lactobacillus keshanensis JCM 33825 Type strain Lactobacillus mishanensis JCM 33820 Type strain Lactobacillus pingfangensis JCM 33830 Type strain Lactobacillus songbeiensis JCM 33829 Type strain Lactobacillus yilanensis JCM 33824 Type strain Lactobacillus zhongbaensis JCM 33818 Type strain Lysobacter helvus JCM 32364 Type strain Lysobacter xanthus JCM 32365 Type strain Microbispora sp. JCM 30878 "Nonomuraea phyllanthi" JCM 33073 Proposed type strain Nonomuraea sp. JCM 30879 Paenibacillus thalictri JCM 33293 Type strain Photobacterium salinisoli JCM 30852 Type strain Polaribacter sp. JCM 16846 Polaribacter sp. JCM 16847 Pseudarcobacter defluvii JCM 33356 Type strain Pseudomonas putida JCM 13062 Pseudomonas tructae JCM 33436 Type strain Rhodoluna limnophila JCM 32925 Rhodoluna limnophila JCM 32926 Type strain Rhodoluna limnophila JCM 32927 "Rhodoluna planktonica" JCM 32928 Sphingobacterium athyrii JCM 32543 Type strain Unidentified bacterium JCM 16863 Unidentified bacterium JCM 16992 Vibrio alginolyticus JCM 32963 アーキア Halostella limicola JCM 30667 Type strain 真菌 Synnemasporella aculeans JCM 32533 Trichothecium ovalisporum JCM 11801 Trichothecium ovalisporum JCM 11802 詳細は以下のサイトから検索できますのでご利用ください。 https://jcm.brc.riken.jp/ja/catalogue ------------------------ ※ メールニュースの配信を停止されたい場合は、こちらのページ (https://jcm.brc.riken.jp/ja/mn_cancel)で配信停止を行ってください。 ※ 当メールへのご質問などは、微生物材料開発室(inquiry.jcm@riken.jp) までお送りください。 ※ 当メールニュース受信者各位機関のサーバーメンテナンス等によりメール ニュースをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。 発行済みのメールニュースは当開発室のWebサイトで公開しておりますので そちらをご覧ください。 https://jcm.brc.riken.jp/ja/mailnews ※ 本メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。 ※ 本メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止します。 _____________________________________________ 発行 理化学研究所 バイオリソース研究センター 微生物材料開発室 (JCM) inquiry.jcm@riken.jp https://jcm.brc.riken.jp/ja/ 2020年2月13日 _____________________________________________