JCM Mail News No. 107


**********************************************************************
RIKEN BioResource Research Center - Japan Collection of Microorganisms
                JCM Mail News (電子メール版) No. 107
**********************************************************************

    理化学研究所 バイオリソース研究センター 微生物材料開発室(JCM)
    が公開している微生物等の最新情報をお届けします。

━━━━  目  次  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 今月のリソース紹介「ピロリ菌: Helicobacter pylori」
 ● 新規公開微生物株(2018年4月-2018年5月公開)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  今月のリソース紹介「ピロリ菌: Helicobacter pylori」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ピロリ菌の名で知られるHelicobacter pyloriは1985年にBarry Marshall博士
らによって提唱されたらせん状のグラム陰性微好気性細菌です。H. pyloriは急
性および慢性胃炎を発症する他、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃がん、MALTリンパ
腫などの関与も報告されていることから、感染症学分野で重大視されている細
菌の一つです。Marshall博士自身がピロリ菌を飲む実験により急性胃炎が発症
することを確かめたエピソードは有名な話です。H. pyloriの特徴として強いウ
レアーゼ活性を有しており、胃粘液中の尿素がアンモニアと二酸化炭素に分解
され、生じたアンモニアによって局所的に胃酸が中和されるため、強い酸性環
境である胃の中でもH. pyloriは生息できます。
 H. pyloriはJCM保有株の中でも多く利用される細菌で、JCMでは、これまで
JCM 12093とJCM 12095の2株を公開しておりました。2017年度にJCM 12096を、
また本年度よりJCM 12097を新たに公開したことで、現在4株を公開しています。
オーストラリアの胃炎患者由来のJCM 12093は分類学上の基準株で、ドラフトゲ
ノムも決定されています。JCM 12095とJCM 12097はそれぞれフランスとイギリ
スの胃炎患者由来で、後者は完全長ゲノムが決定されています。JCM 12096は健
常なブタオザルの胃粘膜由来です。JCM 12093とJCM 12095を使用された近年の
報告では、Nocardia sp. ML96-86F2株が産生するIntervenolinやH. pyloriから
抽出したラウリン酸や 7-(Z)-テトラデセン酸がH. pyloriの抑制に効果がある
ことが明らかにされました (Kawada et al., 2013; Yamashita et al., 2015)。
また、H. pyloriを含む68種の細菌と9種の菌類臨床試料から検出できるリアル
タイムPCR技術が開発され (Fukumoto et al., 2015)、臨床検体からの早期の病
原菌検出に期待がされます。

[参考文献]
1. Kawada, M. et al. 2013. Intervenolin, a new antitumor compound with
anti-Helicobacter pylori activity, from Nocardia sp. ML96-86F2.
J. Antibiot. 66: 543-548. doi: 10.1038/ja.2013.42
2. Yamashita, S. et al. 2015. Identification of self-growth-inhibiting
compounds lauric acid and 7-(Z)-tetradecenoic acid from Helicobacter pylori.
Microbiology. 161: 1231-1239. doi: 10.1099/mic.0.000077
3. Fukumoto, H. et al. 2015. Development of a new real-time PCR system
for simultaneous detection of bacteria and fungi In pathological samples.
Int. J. Clin. Exp. Pathol. 8: 15479-15488. 

飯野 隆夫(好気性および通性嫌気性細菌担当)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  新規公開微生物株(2018年4月-2018年5月公開)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細菌
Acidovorax sp.                       JCM 31836
Acinetobacter sp.                    JCM 30594
Amphritea atlantica                  JCM 14776  Type strain
Amycolatopsis oliviviridis           JCM 32134  Type strain
Amycolatopsis rhizosphaerae          JCM 32589  Type strain
Bacillus alkalilacus                 JCM 32184  Type strain
Bacillus cereus                      JCM 30391
Bacillus fermenti                    JCM 31807  Type strain
"Bartonella tamiae"                  JCM 14580  Proposed type strain
Blautia hominis                      JCM 32276  Type strain
Campylobacter lari subsp. lari       JCM 14868
"Cyclobacterium sediminis"           JCM 30860  Proposed type strain
Desulfosporosinus fructosivorans     JCM 31106  Type strain
Desulfosporosinus nitroreducens      JCM 31104
Desulfosporosinus nitroreducens      JCM 31105  Type strain
Enteroscipio rubneri                 JCM 32273  Type strain
Flavobacterium hankyongi             JCM 18198  Type strain
Geminicoccus sp.                     JCM 14217
"Ghiorsea bivora"                    JCM 31637  Proposed type strain
"Glucerabacter canisensis"           JCM 31739  Proposed type strain
Glycomyces anabasis                  JCM 30088  Type strain
"Halanaerobium hydrogeniformans"     JCM 32553  Proposed type strain
"Halioxenophilus aromaticivorans"    JCM 19134  Proposed type strain
Helicobacter pylori                  JCM 12097
Herbaspirillum robiniae              JCM 31754  Type strain
"Idiomarina andamanensis"            JCM 31645  Proposed type strain
Kiritimatiella glycovorans           JCM 19195  Type strain
Kushneria konosiri                   JCM 16805  Type strain
Lactobacillus metriopterae           JCM 31635  Type strain
Larkinella rosea                     JCM 31991  Type strain
Lelliottia jeotgali                  JCM 31901  Type strain
Lentzea soli                         JCM 32384  Type strain
Marinisporobacter balticus           JCM 31103  Type strain
Methylomusa anaerophila              JCM 31821  Type strain
Methyloversatilis sp.                JCM 14004
"Mucilaginibacter ginsenosidivorans" JCM 17081  Proposed type strain
"Niabella ginsenosidivorans"         JCM 18199  Proposed type strain
"Nitrosococcus halophilus"           JCM 30413  Proposed type strain
Nitrosococcus oceani                 JCM 30415  Type strain
Nitrosococcus wardiae                JCM 30414  Proposed type strain
Nitrosococcus watsonii               JCM 30416  Proposed type strain
Noviherbaspirillum autotrophicum     JCM 17720
"Oceanisphaera aquimarina"           JCM 30794  Proposed type strain
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28787
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28788
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28793
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28795
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28797
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28798
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28800
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28809
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28815
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28817
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28820
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28822
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28826
Ochrobactrum pituitosum              JCM 28827
Ochrobactrum sp.                     JCM 28782
Ochrobactrum sp.                     JCM 28783
Paenibacillus mobilis                JCM 31672  Type strain
Paraburkholderia aromaticivorans     JCM 32303  Type strain
Parolsenella catena                  JCM 31932  Type strain
Pseudodesulfovibrio hydrargyri       JCM 31820  Type strain
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14180
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14181
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14182
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14183
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14184
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14185
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14186
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14187
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14188
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14189
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14235
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14236
Pseudomonas aeruginosa               JCM 14237
Pseudomonas fluorescens              JCM 14347
Pseudomonas putida                   JCM 14351
Pseudomonas syringae                 JCM 14314
Pseudomonas syringae                 JCM 14315
Pseudomonas syringae                 JCM 14317
Ralstonia sp.                        JCM 31837
Rheinheimera chironomi               JCM 14329  Type strain
Rheinheimera tangshanensis           JCM 14254  Type strain
Rhodococcus olei                     JCM 32206  Type strain
"Rhodoferax koreense"                JCM 31441  Proposed type strain
Rubneribacter badeniensis            JCM 32272  Type strain
"Rufibacter soli"                    JCM 31024  Proposed type strain
Salinisphaera aquimarina             JCM 31813  Type strain
Serratia nematodiphila               JCM 14855  Type strain
Sphingobacterium solani              JCM 32274  Type strain
Sphingopyxis panaciterrae            JCM 14799  Type strain
"Spirosoma areae"                    JCM 31025  Proposed type strain
"Spirosoma flavus"                   JCM 31998  Proposed type strain
Spirosoma gilvum                     JCM 31997  Type strain
Spirosoma migulaei                   JCM 31996  Type strain
Tessaracoccus aquimaris              JCM 19289  Type strain
Thalassospira sp.                    JCM 14264
Tumebacillus avium                   JCM 32188  Type strain
"Uliginosibacterium flavum"          JCM 19465  Proposed type strain
Veillonella infantium                JCM 31738  Type strain
"Vibrio injenensis"                  JCM 30011  Proposed type strain
"Virgibacillus ainsalahensis"        JCM 30907  Proposed type strain
"Virgibacillus kimchii"              JCM 32284  Proposed type strain
Virgibacillus phasianinus            JCM 32144  Type strain
"Viridibacterium curvum"             JCM 18715  Proposed type strain

アーキア
Halobium salinum                     JCM 30029  Type strain
"Nitrosopumilus adriaticus"          JCM 32270
"Nitrosopumilus piranensis"          JCM 32271
Saccharolobus caldissimus            JCM 32116  Type strain

真菌
Ophiostoma quercus                   JCM 8809

詳細は以下のサイトから検索できますのでご利用ください。
https://jcm.brc.riken.jp/ja/catalogue

------------------------
※ メールでの情報提供受信を中止されたい場合は、微生物材料開発室
(inquiry.jcm@riken.jp)まで「メールニュース不要」の旨をご連絡ください。
※ 当メールへのご質問などは、微生物材料開発室(inquiry.jcm@riken.jp)
までお送りください。
※ 当メールニュース受信者各位機関のサーバーメンテナンス等によりメール
ニュースをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。
発行済みのメールニュースは当開発室のWebサイトで公開しておりますので
そちらをご覧ください。
https://jcm.brc.riken.jp/ja/mailnews
※ 本メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。
※ 本メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止します。
_____________________________________________
発行
理化学研究所 バイオリソース研究センター
微生物材料開発室 (JCM)
inquiry.jcm@riken.jp
https://jcm.brc.riken.jp/ja/
2018年6月6日
_____________________________________________


コメントは受け付けていません。