JCM Mail News No. 54

*********************************************************
RIKEN BioResource Center - Japan Collection of Microorganisms
            JCM Mail News (電子メール版) No. 54
*********************************************************

独立行政法人 理化学研究所 バイオリソースセンター 微生物材料開発室(JCM)
が公開している微生物等の最新情報をお届けします。

━━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 被災地の研究者へのバイオリソース無償提供について
● 今月のリソース紹介「新規カロテノイドを生成するHymenobacter属細菌」
● 新規公開微生物株(2011年4月公開)
● 利用者による研究成果を更新しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  被災地の研究者へのバイオリソース無償提供について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東日本大震災の被災地の研究者の復興支援として、理化学研究所バイオリソー
スセンターでは、当センターが提供したバイオリソースの中で、震災で利用不可
能となったバイオリソースを無償にて再提供いたします。また、震災の影響のあ
った大学、研究機関、企業などで、当センターが保有するリソースをご希望の方
は 別途ご相談ください。

 対象: 震災の直接的な影響のあった地域にある大学、研究機関等。具体的に
 は政府が指定する災害指定地域(災害救助法適用地区、但し帰宅困難で指定さ
 れた東京都は除く)にある大学、研究機関等
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html
 受付期間: 平成23年4月20日から平成23年9月30日まで

詳細は以下のサイトをご覧ください。
http://www.jcm.riken.jp/JCM/shinsai.shtml

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  今月のリソース紹介「新規カロテノイドを生成するHymenobacter属細菌」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 カロテノイドは動植物が持つ赤色や橙色、黄色の天然色素で、微生物において
は、光合成の補助色素としての機能が最も良く知られています。カビや非光合成
細菌もカロテノイドを保有し、抗酸化作用や膜安定化作用が明らかとなっていま
す。哺乳類や魚類にとって、カロテノイドはプロビタミンAとしての役割、癌や
虚血性心疾患などの生活習慣病の予防効果などが期待されることから産業的にも
注目されており、約600種類のカロテノイドが知られています。
 2008年、カナダの氷河から分離されたHymenobacter属細菌が7種類の新規カロ
テノイドを生成することが報告されました1,2)。これらの論文で研究された
Hymenobacter属細菌15株は理研BRC-JCMに寄託されており、入手可能となりまし
た。

'Hymenobacter algoricola'             JCM 17214
'Hymenobacter antarcticus'            JCM 17213, JCM 17215, JCM 17216,
                                      JCM 17217, JCM 17219, JCM 17222
'Hymenobacter elongates'              JCM 17223
'Hymenobacter fastidiosus'            JCM 17224, JCM 17227
'Hymenobacter glaciei'                JCM 17225
 Hymenobacter sp.                     JCM 17218, JCM 17221, JCM 17226

参考文献
1) Klassen, J. L. and Foght, J. M. 2008. Appl. Environ. Microbiol., 74:
2016-2022.
2) Klassen, J. L. et al. 2009. Tetrahedron Lett., 50, 2656-2660.

飯野 隆夫(菌株担当者・好気性細菌)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  新規公開微生物株(2011年4月公開)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細菌
"Acinetobacter kyonggiensis"             JCM 17071  Proposed type strain
Amycolatopsis thailandensis              JCM 16380  Type strain
Fructobacillus tropaeoli                 JCM 16675  Type strain
Gluconacetobacter liquefaciens           JCM 17689
Lactobacillus kimchicus                  JCM 15530  Type strain
Lactobacillus koreensis                  JCM 16448  Type strain
Lechevalieria roselyniae                 JCM 17494  Type strain
Myroides marinus                         JCM 16529  Type strain
"Sphingomonas ginsenosidimutans"         JCM 17074  Proposed type strain
"Streptococcus fryi"                     JCM 16387  Proposed type strain
Streptomyces iranensis                   JCM 17327  Type strain

アーキア
Haloarcula salaria                       JCM 15759  Type strain

真菌
Aspergillus japonicus                    JCM 17146
Aspergillus niger                        JCM 17144
Aspergillus niger                        JCM 17145
Aspergillus sp.                          JCM 17148
Fusarium solani                          JCM 17147
Hypomyces chlorinigenus                  JCM 15809
Hypomyces chlorinigenus                  JCM 15810
Hypomyces chlorinigenus                  JCM 15811
Hypomyces chrysospermus                  JCM 15815
Hypomyces chrysospermus                  JCM 15816
Hypomyces chrysospermus                  JCM 15817
Hypomyces chrysospermus                  JCM 15818
Hypomyces melanocarpus                   JCM 15808
Hypomyces microspermus                   JCM 15819
Penicillium adametzii                    JCM 17140
Penicillium expansum                     JCM 17141
Penicillium simplicissimum               JCM 17143
Penicillium sp.                          JCM 17142
Pleospora herbarum                       JCM 13156
Sepedonium chlorinum                     JCM 15812
Sepedonium chlorinum                     JCM 15813
Sepedonium chlorinum                     JCM 15814

詳細は以下のサイトから検索できますのでご利用ください。
http://www.jcm.riken.jp/JCM/catalogue_J.shtml

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  利用者による研究成果を更新しました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JCMにおける事業の重要な目的のひとつは、利用者の皆様の研究に貢献するこ
とです。提供したJCM株から多くの優れた研究成果が生まれています。JCM株が利
用された論文の情報をホームページに掲載しています。論文情報には利用された
JCM株を、また各JCM株のカタログページにはその株が利用された論文を、それぞ
れ記載しています。

詳細は以下のサイトをご覧ください。
http://www.jcm.riken.jp/JCM/result_J.shtml

 今後の継続的な事業実施のため、JCM株を利用した研究成果を発表されましたら、
是非とも、微生物材料開発室 (inquiry@jcm.riken.jp)まで論文情報をお知らせ
ください。

------------------------
※ メールでの情報提供受信を中止されたい場合は、微生物材料開発室
  (inquiry@jcm.riken.jp)まで「メールニュース不要」の旨をご連絡下さい。
※ 当メールへのご質問などは、微生物材料開発室(inquiry@jcm.riken.jp)
  までお送り下さい。
※ 当メールニュース受信者各位機関のサーバーメインテナンス等によりメール
  ニュースをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。
  発行済みのメールニュースは当開発室のwebサイトで公開しておりますので
  そちらをご覧下さい。
  http://www.jcm.riken.jp/JCM/mailnews.shtml
※ 本メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。
※ 本メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止します。
_____________________________________________
発行
独立行政法人 理化学研究所 バイオリソースセンター
微生物材料開発室 (JCM)
inquiry@jcm.riken.jp
http://www.jcm.riken.jp/
2011年5月13日
_____________________________________________


コメントは受け付けていません。