新着情報
|
橋本陽特別研究員が日本菌学会奨励賞を受賞 (2023/01/24). |
真菌類の分子系統解析に関する技術研修 (2023/01/13). |
メールニュースNo. 124を配信しました (2022/12/22). |
加藤真悟上級研究員他2名および橋本陽特別研究員がそれぞれANRRC 2022ポスター賞を受賞 (2022/11/24). |
“酵母„ なのか “キノコ„ なのか -二面性持つシロキクラゲ目の新種発見、分類の一部見直しも提唱- (2022/11/16). |
第45回日本分子生物学会年会(2022年11月30日 ~ 12月2日)におけるパネル展示、フォーラムについて (2022/11/15). 終了しました |
1細胞ゲノム解析用マイクロカプセル -微生物のゲノムDNA解析を、簡便かつ高精度に- (2022/10/18). |
NBRPプログラムで整備した広範な微生物株の MALDI-TOF MS レファレンスライブラリー (2022/10/14). |
11/8~9 オンライン開催:ANRRC 2022 ONLINE (2022/09/14). 終了しました |
メールニュースNo. 123を配信しました (2022/09/07). |
理化学研究所 筑波地区 一般公開 2022 (2022/09/01). 終了しました |
アーキアに寄生するナノアーキア -微生物ダークマター代表格のリソース化に成功- (2022/08/22). |
|
過去のお知らせ |
|
菌株・カタログ情報
|
オンラインカタログ. |
過去一年間の新規公開株. |
利用者による研究成果. |
JCM株一覧表. |
リソースニュース. |
JCMより入手可能なゲノム塩基配列決定株. |
NBRPプログラムで整備した広範な微生物株の MALDI-TOF MS レファレンスライブラリー. |
NBRPプログラムで解読したJCM株のゲノム情報 (真核微生物). |
NBRPプログラムで解読したJCM株のゲノム情報 (原核生物). |
植物防疫法による提供規制について. |
菌株の特性に基づいた酵母株一覧. |
JISかび抵抗性試験方法 (JIS Z 2911:2018) で使用する菌株. |
|
提供・寄託について
|
バイオセーフティーレベル2の設備で取り扱うべき微生物株の発送経費ご負担のお願い. |
ゲノムDNAの提供. |
寄託ならびに公開の証明書. |
よくあるご質問(FAQ). |
|
JCMの取り組み
|
存続が危惧される貴重な微生物資源の救済の取り組み. |
ISO 9001 認証. |
ナショナルバイオリソースプロジェクト (NBRP) (一般微生物). |
バイオリソースの品質と情報発信について. |